こいぬすてっぷ 成犬用・1歳からのWAN Smile BOX(ワンスマイルボックス)の評判

飼い主 犬のしつけ こいぬすてっぷの商品

こいぬすてっぷのBOXを卒業して、成犬になったわんちゃん♪
そうです、1歳以上のわんちゃんのための”おとなすてーじ”のBOXは「WAN Smile BOX(ワンスマイルボックス)」

\愛犬の健康をサポート獣医師監修【WAN Smile BOX】/
こいぬすてっぷ成犬用,ワンスマイルボックス
⇒詳細はコチラからGETしてください♪

こいぬすてっぷは1ヶ月に1回のお届けだったのですが、「WAN Smile BOX(ワンスマイルボックス)」は2ヶ月に1回のお届け

しつけもだいたいOK!
信頼関係も築けた!

じゃ、その後は?もう何もないのか?というと、

いえいえ、一緒に暮らしていく中で色んな選択に迫られることも危機も必ず訪れます。

例えば、急に具合が悪くなったり、熱中症になったり、誤飲したりと
手がかかるし、様々な問題が必ず出てきます。

WAN Smile BOX(ワンスマイルボックス)は、
季節に合わせ、テーマに沿ったグッズやおやつがBOXに詰められて手元に届くようになっています。

わんちゃんも「自分用だ!」という認識が生まれてきて大喜びしてくれるようになりますよ♪

\愛犬の健康をサポート獣医師監修/
⇒【WAN Smile BOX】はコチラ♪

WAN Smile BOX(ワンスマイルボックス)の評判を知りたい!

飼い主さん目線の評判は、愛犬に合うかどうか参考になります。

「コアな商品も入ってて嬉しい♪」

拭くだけでヌメりが取れるシート、ヌルヌルが摂れる食器洗剤など日常生活で困っててそれに使えるアイテムが入ってて嬉しい♪
ヤギミルクでできたヒマチー(ヒマラヤチーズ)や鶏むね肉ミンチなどおやつにも興味津々。

「入っていた枝豆枕がお気に入り♪」

噛み心地も寝心地も最高みたいで、寝ながらカミカミして離さない
今月の冊子は嘔吐と下痢について症状が出た時のチェック表など、対処法が載ってました。
参考になることばかりで勉強させてもらってます。

「心を鷲掴みされた愛犬」

カシャカシャ音がると森の仲間のおさるさんとはすっかり仲良しになってます。
ワンコが大好きヒマチー(ヒマラヤチーズ)が入ってて食べさせるのが楽しみです。
わんこも飼い主も心を鷲掴みされました!

「小型犬に合ったものが届いた!」

お気に入りはリンゴのピローみたいです。カミカミするのに丁度良い大きさでベストマッチ。
飼い主側の私が嬉しかったのはヌメリすっきり食器洗剤です。
なかなかヌメリが取れずに毎日浸け置きしてたんですけどこの洗剤があればバッチリです♪

評判・評価まとめ

1歳までのこいぬすてっぷと違って、一人遊びできるようなオモチャや人気のおやつが入ってくるので、わんちゃんたちも興味津々です。

興味があるだけでなくて自分の好きなものを選んで傍に置くという成長も見られます♪

飼い主さん目線だと・・・

「食器のヌメリ取り洗剤が入っていたのは嬉しかった!」

そうなんですよね!毎日1回~2回の食後に食器洗いをするけど、あのヌメリがなかなか取れないんです。

強力な洗剤を使うわけにはいかないし、わんちゃん用に安心して使える洗剤でヌメリが取れるなんて最高です。

冊子の内容は、しつけというよりも今後色々起こるであろう「体調の変化についての原因や対処法」が載っているので日常的にずっと使えるものです。

「WAN Smile BOX(ワンスマイルボックス)」の評価は”良い!”と言っていいでしょう。

\愛犬の健康をサポート獣医師監修/
⇒【WAN Smile BOX】はコチラ♪

インスタグラムでリアルな声!わんちゃんがそわそわ♪

この投稿をInstagramで見る

🐶👑💛🤝 実はステラ犬お姉さん @koinustep さんから新しく発売されるWAN smile boxの公式ホームページに起用していただきました🐶🤝❤️ そして、アンバサダーとして就任👏👑 犬お姉さん楽しんでがんばるぞ〜🐶💪❣️ 今月号は ⭐️ドッグシーチュウ(ヤギミルクやヒマラヤ岩塩入りのバー) ⭐️レトルトご飯 ⭐️出先でも使えるウエットティッシュタイプのお皿拭き ⭐️たわし付きの食器洗剤 ⭐️👑枕 ⭐️冊子(犬の嘔吐と下痢について) ドッグシーチュウはヒューマングレードで作られてるんだって🧀👏 ドッグシーチュウも気になるトリーツの1つだったから嬉しすぎる😆💛 #wansmilebox #ワンスマイルボックス #こいぬすてっぷ #アンバサダー犬 #アンバサダー #ambassadors #犬のいる暮らし#犬のいる生活 #犬スタグラム#いぬすたぐらむ#🐶#テリア #ポペットフレンズ #ジャックラッセルテリア#ジャックラッセルテリア部#ジャック部#いぬばか部 #jackrussell#stella #jackrussellstyle#JRT#jackrussellterrier #dogstagram

stella77(@stella77nina)がシェアした投稿 –

この投稿をInstagramで見る

・ こいぬすてっぷの WAN smile BOX に IN ♡ ・ こちらのBOXは 全年齢・全犬種対象✨ 今回のテーマは、【嘔吐、下痢】 ・ #ドッグシー の ヒマラヤ産最高級チーズトリーツや よだれのヌルヌル除去ができる洗剤など… 試してみたかった商品が いっぱい入っていたよ~(*´艸`*) ・ 特に嬉しかったのが 🍎の枕‼️ ・ 1歳の頃から愛用していた枕が ボロボロになってしまって ちょうど新しいのが欲しいって 思っていたところでした♡ ・ 使うのが楽しみ(ㅅ´ ˘ `) ・ ・ #ワンスマイルボックス #wansmilebox #チワワ #ロングコートチワワ #ふわもこ部 #いぬすたぐらむ #チワワラブ #チワワ部 #chihuahua #chihuahuas #instadog #chihuahuasofinstagram #instagood #chihuahualove #chihuahuafanatics #chihuahualife #dogstagram

naoko(@choco_nao_)がシェアした投稿 –

この投稿をInstagramで見る

今日は《こいぬすてっぷ》さんから、シャーロックにステキなものが届きました😊💓ワンスマイルボックス🧰です! 早速シャーの心を鷲掴みにするものが〜😆🎶カシャカシャ音がする森の仲間のおさるさんです💓すっかり仲良しですね〜😅 おやつも入ってます❣️わー今度のはワンコがみんな大好き!ヒマチー❤️あー食べるの楽しみなのです😋✨ @koinustep #こいぬすてっぷ #こいぬすてっぷ期間限定 #wansmilebox #ワンスマイルボックス #ボーダーコリー #いぬすたぐらむ #いぬのいる暮らし #bordercollie #bordercollies #bordercollielovers #bordercollieofinstagram #instadog #instagramdog #instadogs #instagramdogs

シャーロック(@sherlock_chan)がシェアした投稿 –

この投稿をInstagramで見る

I got “WAN Smile Box” from @koinustep I hate banana but this is ok😆 * こいぬすてっぷ @koinustep きたよ📦 あたしバナナ好きじゃないけどこれならOKだわん😁 今回もいろいろ入ってたけど、あたしが気になるのはドイツの缶詰だわん😋🍖 100%ヒューマングレード原料だってー💕 まこりん、今日の晩ごはんによろしくねー🤗 * #こいぬすてっぷ #こいぬすてっぷ期間限定 #wansmilebox #体に吹きかけられる除菌消臭ミスト #クールマット #グラノーラ #ビーグル #ビーグル犬 #beagle #beaglesofinstagram #purinthesuperbeagle #スーパービーグルプリン

Purin the Super Beagle(@superpurine)がシェアした投稿 –

こいぬの時と違って、自分たちでおもちゃを好き好きに選んでいたり、お気に入りをずっと使ったりと自我が芽生えているのが分かりますね。

子犬から思春期へと大人のワンコになって、成長していく過程が見れて面白いです。

飼い主としては嬉しいのと、もうパピーじゃないんだなって言うのと…複雑な時もありますが、喜んでくれるおもちゃや美味しそうに食べてくれるおやつが入っていると幸せな気持ちになるものです。

「WAN Smile BOX(ワンスマイルボックス)」はそんな商品なのかな?

2ヶ月に1回のお楽しみを愛犬に設けてあげたいなと思えるBOXです。

\愛犬の健康をサポート獣医師監修/
⇒【WAN Smile BOX】はコチラ♪

WAN Smile BOX(ワンスマイルボックス)商品へのこだわり

WAN Smile BOX(ワンスマイルボックスは1歳以上の成犬を対象としたおもちゃやおやつなどグッズが入ったBOXになります。

わんちゃんに喜んでもらうため、わんちゃんの安心と安全を兼ね備えたBOXへの3つのこだわりをご覧ください。

【こだわり1】獣医師監修

動物のことを知り尽くしたエキスパートと言っても良い獣医師さんが監修したものだから安心して与えられる。
ハズレがないと言えば語弊がありますが、ハズレが少ないと言っていいでしょう♪

【こだわり2】厳選されたアイテム

こいぬすてっぷ成犬用,ワンスマイルボックスのこだわり

原材料や産地までチェックしたおやつが毎回入ってきます。
可愛いわんちゃんが口にいれるものなので、安心で安全なものに拘っています。

また、おもちゃやおやつだけでなく、飼い主さんにも嬉しい便利なアイテムもプラスされてはいってくるので楽しみが増えます。

【こだわり3】得する最新情報

こいぬすてっぷ成犬用,ワンスマイルボックスの小冊子

季節に合せて獣医師監修の健康コラムが一緒に入ってきます。
獣医師さんだけでなくスタッフや専門家からの最新情報も満載なので、ネットであふれかえった情報に左右されることもありません。
適切な判断ができるようになります。

愛犬と飼い主さんのためのBOX

可愛いわんこを守ってあげられるのは飼い主さんだけです。

何か異変が起こった時にどう対処するのか?
動物病院へ連れて行くのか、1日様子をみるのか?

この決断をするのは全て飼い主さんだけです。
わんこの命、わんこの健康は飼い主さんの手の中にあるので、正しい最新情報を知っておくことは重要なこと。

それに加えて、わんこには安心・安全なものを与えたいと思うのが親心です。
全てが詰まったBOXが2ヶ月に1回、手元に届く「WAN Smile BOX(ワンスマイルボックス)」なのです。

WAN Smile BOX(ワンスマイルボックス)を使ってみたい!購入方法は?

WAN Smile BOX(ワンスマイルボックス)お試ししてみたい!毎月欲しい!色んな声があると思います。

どうやったら購入できるのか?
飼い主さんの考えに合せた購入方法となっているので分かりやすく説明いたします。

「WAN Smile BOX(ワンスマイルボックス)」は2パターンの購入方法があります。

・お試しで1回購入
・2ヶ月に1回お届けの定期購入

この2パターンの購入方法があるのでそれぞれ説明していきます。

WAN Smile BOX(ワンスマイルボックス)をまずはお試しで1回購入

とりあえず1回お試ししてみたい!
ワンコと相性がいいか見てみたい!

そういう飼い主さんのために用意されたのが「お試し一回購入」です。

価格は⇒3,200円(税抜・送料別)

となります。

送料は3パターンあります。

▼600円
700円、1300円地域以外

▼700円地域
北海道・鳥取・島根・岡山・広島・山口・徳島・香川・愛媛・高知・福岡・長崎・差が・大分・熊本・宮崎・鹿児島

▼1300円地域
沖縄

WAN Smile BOX(ワンスマイルボックス)を2ヶ月に1回の楽しみに定期購入

こいぬすてっぷ成犬用,ワンスマイルボックスの価格
詳細はコチラ>>WAN Smile BOX

定期購入は便利で無理なく続けられるように2ヶ月毎にお届けとなり、年6回のお届けとなります。

1回のお届けは10%OFFの3,168円(税込、送料別)となります。
通常価格が3,520円ですが、ずっと10%OFFでお届けしてもらえるのが定期購入のメリットです。

また、解約はいつでもできるので最初から定期購入するとお得になります。

継続の飼い主様には限定として、相談できるサポートが充実してる点がポイントとなります。

送料の詳細は「お試しで1回購入」と同じで、600円、700円、1300円と地域差があるのでご注意ください。

お申込み方法

①申込みボタンから購入ページへ進みます

②ボックスサイズを選びます。
・Sサイズ=小型犬
・Mサイズ=中型犬
・Lサイズ=大型犬

③お客様の情報と愛犬の情報を登録します。

④お支払方法を選びます

⑤注文受付後、10日以内に発送されます。

犬種、サイズ、年齢によって愛犬に合った用品が異なるので愛犬の情報は必ず記入するようにしてください。
わんちゃんの情報に基づいて、その子に合った商品を専門家監修の下、厳選したグッズがBOXとなってお手元に届きます。

WAN Smile BOX(ワンスマイルボックス)で愛犬の異変に対応力がつく!

「WAN Smile BOX(ワンスマイルボックス)」の評価が良いのは、

・獣医師監修
・原材料や産地までチェックされたグッズ
・得する情報(獣医師監修・専門家からの情報)

3つ揃うことで、ネットに溢れた情報を間違ってキャッチする可能性が低くなります。

ネットの情報がすべて正しいと思っている飼い主さんは少ないと思いますが、何かあった時は検索しますよね?

愛犬の体調に異変が起きた場合、
例えば、突然の嘔吐や下痢、血便、血尿、ぐったりしてる…などなど。

しつけが終わったと思ったら、色んなことが起こります。
人間も風邪を引いたり、頭痛がおこったり、足を捻挫したり、手を痛めたり…色々異変が起こるのと同じように、わんちゃんにも異変が起こることがあります。

その時に正しく対処できるかどうかもそうですが、色んな判断と決断をしなければいけません。

犬の具合が悪い,犬の病気

夜間や休日など動物病院が閉っている時に起こるとまた厄介です。

落ち着いて対応する為にも、正しい最新情報というのは常にアンテナを張ってキャッチしておくと安心できます。

情報が溢れているからこそ、正しい情報を得ること。
そして、その情報が最新であること。

とても重要なこととなります。

うちの子に限って…と思わずに、
いつも最新情報と対処方法を自分の中で更新しておきましょう。

大事に至らないためにも愛犬の異変に早く気づいて
早期に正しく対処しておきましょう!

最終的には獣医師にお願いしますが
飼い主の初期対応、対処が愛犬の明暗を分けることもあります。

考えてる暇もなく判断しなくちゃいけません。
そんな飼い主様のサポートになるのが「WAN Smile BOX(ワンスマイルボックス)」の冊子です。

\愛犬の健康をサポート獣医師監修【WAN Smile BOX】/
こいぬすてっぷ成犬用,ワンスマイルボックス
⇒詳細はコチラからGETしてください♪

コメント

  1. […] 1歳以上のBOXのことが知りたい方はこちらをご覧ください。 […]

  2. […] ↓ こいぬすてっぷ 成犬用・1歳からのWAN Smile BOX(ワンスマイルボックス)の評判 […]

  3. […] 1歳1ヶ月からは、成犬用の「WAN Smile BOX(ワンスマイルボックス)」に切り替わります。 こちらは、2ヶ月に1回のお届けペースに変わりますのでお気を付けください。 […]

  4. […] 「WAN Smile BOX(ワンスマイルボックス)」って何?と詳しく知りたい方は、「成犬用・1歳からのWAN Smile BOX(ワンスマイルボックス)の評判」をお読みください。 […]

  5. […] […]

  6. […] ⇒1歳以上の成犬からのお楽しみBOXはコチラ! […]

タイトルとURLをコピーしました