「こいぬすてっぷ」から「WAN Smile BOX(ワンスマイルボックス)」へ切り替えるには…
簡単に言うと、『何もしなくていい』です。
何もしなくていいってどういうこと?
と思うでしょうけど、”なるほどー”と納得してもらえるはずです。
「こいぬすてっぷ」から「WAN Smile BOX(ワンスマイルボックス)」へ
こいぬすてっぷは、1歳までの商品。
一方で、WAN Smile BOX(ワンスマイルボックス)は、1歳からの商品。
こいぬすてっぷは定期購入となっているので
1歳になって最後の1箱を受け取った後、解約手続きを行わなければ自動的にWAN Smile BOX(ワンスマイルボックス)へと移行となります。
なので・・・”何もしなくていい”のです。
切り替える必要がなく、
”自動的に切り替わる”と思ってください。
定期購入によくある「継続」の不安解消
こいぬすてっぷは、定期コースでお願いした場合、初回含めて4回受け取りをしないと解約できませんでした。
一方で「WAN Smile BOX(ワンスマイルボックス)」の場合は継続購入は不要です!
1回受け取って次は要らないかなーと思ったら解約できるのでご安心ください。
お届けの頻度
こいぬすてっぷが1ヶ月に1回お届けだったのに対し、
WAN Smile BOX(ワンスマイルボックス)は2ヶ月に1回のお届けとなります。
こいぬすてっぷは「しつけ重視」だった内容から
「WAN Smile BOX(ワンスマイルボックス)」は、
- その後で想定できる体の不具合や病気
- 日々生活していく中で気を付けること
などが中心になった冊子が同梱されてきます。
おやつもグレードアップして成犬が喜ぶもの。
サプリメント系が入ってたりもします。
おもちゃも子犬よりもステップアップしたもので、獣医師監修の下に厳選されたものなのでご自身で選ぶよりハズレが少ないです。(愛犬が良く遊んでくれるって意味です♪)
当然、好みがあるので全くおもちゃで遊ばない!という事もあります。
ただ、その可能性を低くしてあります。
また、お口にいれても安全なものを厳選してありますので安心できます。
切り替え時期のまとめ
切り替えなくても1歳のお誕生日が終わった次の月には、自動的にWAN Smile BOX(ワンスマイルボックス)がお手元に届きます。
だから「切り替えなくても良い」のです。
但し、こいぬすてっぷだけで後はもう要らないかなーと思ったら
こいぬすてっぷ最後の1箱が届いてから解約してください。
忘れちゃうと自動的に「WAN smile BOX」へと切り替わっていまい、継続してBOXが届いてしまうのでお気を付けください。
『こいぬすてっぷ』から『WAN smile BOX』へ変更したい!
まだ、こいぬすてっぷが終わってないけど、『WAN smile BOX』へ変更したい場合は、
お問い合わせフォームがあるので、【いつのお届け分をWAN smile BOXに変更】するのか?を入力して送信してください。
電話でのお問い合わせでもOKです。
電話番号:03-6844-5756
受付時間:平日10時~18時
もし愛犬にアレルギーがあったら?
アレルギーがあるわんこもいますよね。
その場合は、申し込みの際に「通信欄」からアレルゲンを入力してください。
また、定期継続中にアレルギーが判明した場合は、お問い合わせフォームから連絡をしてください。
切り替えるかどうかのタイミング
愛犬が12ヶ月になるまでが「こいぬすてっぷ」の対象で、それ以外の年齢は非対称となります。
1歳過ぎた愛犬ちゃんには、「こいぬすてっぷ」ではなく「WAN smile BOX」となります。
逆に「こいぬすてっぷ」の対象年齢であっても、「WAN smile BOX」へ切り替えることが可能。
これは、飼い主さんの見極めが必要かなと思います。
ある程度、しつけもちゃんと出来て
次のステップへ行っても良いかなーと思ったら「WAN smile BOX」へ途中切り替えもOK。
なぜならWAN smile BOXは、全年齢・全犬種対応のものだからです。
成長が早くて物覚えも良くて、しつけに困ることが無くなったなーと思ったら「WAN smile BOX」へ早めの切り替えもありですね^^
わんちゃんと一緒に遊びながら観察していると、何となくわかってくるので愛犬の成長速度を見逃さないでくださいね。